2024年10足目!かのこゴム編みの手編みの靴下

手編みの靴下

こんにちは、mintです🌿🌿

ーー ハッピーバッグソックヤーン使い切り大作戦決行中 ーー

2023年のKFSハッピーバッグの中身から9玉目!

今年10足目のかのこゴム編みのくつ下が完成しました~!

このソックヤーン、可愛い!!!

水色はあまり好まないので、自分からは買わないんですが、これは可愛い!

みどりメインでムラサキが締め色的な役割で入っていて、好みでした😍

今年10足目!

パターンはいつも通り、大内いづみさんの

「つま先から編む、かんたん、かわいいくつ下」のかのこゴム編みのくつ下です💗

この編み方がやっぱり一番ゆったりしていて、楽。

今回もまた柄合わせはしなかったので、履き口部分でちょっと気になるっちゃ気になるけど、

ルームソックスとして編んでいるのでOK🤭

わたしは手編みのウールの靴下をお出かけの時にうっかり履いちゃうと、体が温まりすぎて逆に具合悪くなる(笑)(笑)

残りの糸は33gでした💚

残量は33g

ここ最近は、残り糸の活用方法をず~っと考えていて、

自分でパターンを作りたいって思った時の、スワッチ用にするのもアリかなぁと!

残り糸も何か作品に仕上げて使い切りたいなぁと思っていたのですが、

練習用というか、試し編み用というか、そのために新しい毛糸を買うのはもったいないなぁっていうときに使おうかなと思い始めました!

パティさんの編み物知恵袋を読んでいて、スワッチの重要性を再認識したのでそんな風に思ったのかな🤭

ハッピーバッグの毛糸が残り1玉になったので、使い切ったらまた考えてみようと思います💕

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ
PVアクセスランキング にほんブログ村Mint's handmade blog♡ - にほんブログ村人気ブログランキングでフォロー編み物ランキング

よかったらランキングの応援もおねがいします🩷

コメント