こんにちは、mintです🌿🌿
ラベリーで買った図案で編んだレース編みのドイリーが可愛すぎて
母に自慢したらめちゃくちゃ褒めてくれたので
実家用にも編み始めました😍💗
仕様パターンは、Beatriceです。 ラベリーで買いました🩷🩷🩷
完成品はめっちゃくちゃ可愛いし、複雑だけど図が分かりやすいので編みやすくて、大変お気に入りです。
平面的なパターンに飽きてきたな~っていう方にはぜひおすすめしたいかなりポコポコ立体的なデザインが最高です。😍
当初予定していた、エミーグランデ単色のピンク161番にします👏🏻
|
前回は2号のレース針で編んだのですが、
今回はレース針4号で編み始めました🤗
もっと編み目がギュッとなっていた方が、豪華さがマシマシになりそうなので🩷
と思って、ここまでで前のと重ねてみたら、ほぼ同じ大きさだったので変化ないかも🤭
今回も、前後の段で編み方が分かってしまうといけないので、モザイク処理しました👏🏻
このくらいの大きさになってくると、どんどん重くなってきて肩が凝り始めます😭(笑)
パプコーン編みが多用されているから、パプコーン編みでも疲れてくる🥵
肩の力を抜いて、のんびり編めたらいいんだけど、なかなか難しいです😭
私が肩の力を抜いて、ゆったり編もうと思うと、
目がどんどん緩くなってしまうのが悩みです。
目が緩いくらいの方がいいのだろうか?🤔
|
このレース糸もいろんな色があって可愛いから買ってみたいな~!
アンズ色が気になる🤗💗
引っ越したら建具がダーク系になる予定なので、明るい色で編んだ方が映えるかなぁと思って
明るい色の糸が気になっています✨
このドイリーを編んでいると肩がガッチガチになってしまうので、息抜きにコメダ珈琲に行ってきました💕
食べたいと思っていたミルクノワール!
普通のシロノワールも大好きだけど、練乳がたくさんかかっていて美味しかった~~!👏🏻💕
いつもランキングの応援ありがとうございます!
本日もよろしくお願いします👏🏻
コメント
こんばんは(*^^*)
とても素敵で感動しました。
私も編んでみたいと思い、アクセスしましたら、海外のでびっくりして、お問い合わせさせて頂きました。
日本と同じ編み図記号なのでしょうか?
もし違ったら、私には編めないかと思い、質問させて頂きます。
宜しくご返信下さい(*^^*)
ふゅみよん様 コメントありがとうございます。同じ編み図記号ですし、記号ごとに図で編み方が丁寧に記載されているので、問題なく編めると思います🤗💗とっても素敵なのでぜひ💕