フェリシモで購入したルナヘヴンリィさんのキット❤「繊細なレース糸で編み染める小さな花束ブローチの会」が間もなく終わりそうです✨
1回目と2回目分はすぐに編んだのですが、その後は毎月届いていましたが編まずに保管しておりました。忙しくて時間が無かったり、染めるっていう作業が苦手すぎてまとめてやるのがいいのかな?って思ったり。
実に半年ぶりにやりました!
チューリップ、ネモフィラ、バラ、ラベンダーの4回ぶんです。
私的にはやっぱり編むのがいちばん楽しい!残りの4回分を編むのは早かったのですが、やっぱり着色への苦手意識と組み立ての面倒臭さでペースダウン。
ですが、なんとか着色まで終わりました!やっぱりまとめてやる作戦は大成功です。かなり楽でした。

苦手な着色は、まとめてやればサクサク出来ました!グラデーションが難しいけど、書いてあった通りにやったら私にしてはそこそこ上手に出来た気がする!!!
組み立ててから着色する分もあるみたいですが、いったんここまで。
久しぶりのレース編みだったので手が緩かったかもしれませんが、かなりかわいく出来た気がします!!!パターンが完璧なので当たり前ですが。
このあとの組み立てつつ染めつつ、っていうのがなかなか私にとっては腰が重い作業ではありますが、まとめてやると意外と進むので、またまとめてやっていこうとおもいます。私がいちばん作りたかったチューリップは組み立てがかなり難しそうな感じ。
そしてちょっと前にルナヘヴンリィさんの小さな花かんむりの本も購入済みなので、余った糸と染料で作ってみたいなぁという気持ちです。

この本は可愛すぎてみてるだけで幸せだから全員買うべきだと思います❤他の本も可愛いので全部欲しくなってしまいました。

にほんブログ村


編み物ランキング
コメント