編み物

ソーイング

2023年も残り1か月!これからやりたいこと🎉👏🏻

2023年があと1か月になるので、年内に完成させたいな~とのんびり思っていたものを振り返ってみました。このままいくと何一つ完成しないのでは!?!?という感じがしますが、ここからスピードアップしていろいろ仕上げて、技術向上!在庫消費!進めていきたいと思います✨✨
タティングレース

タティングレースで大きめな敷き物を作る。②

タティングレースのモチーフつなぎで大きめの敷き物を作っています🌸ピコットの細かいお花の輪っかが可愛いデザインで、最高に好きです。ナチュラルカラーでどんなお家にも合いそうな感じ!実家にプレゼントする予定なので、丁寧に編んでいます。同じモチーフをひたすら編むと均一に編む練習になって良い💕
タティングレース

ま~たお買い物。タティングレース糸を買いました!

タティングレースにハマっているので、タティングレース糸を購入しました。せっかくなので送料がもったいないという言い訳をしながらたくさん買いました。可愛い糸がたくさん手に入って大満足!✨もったいないと言わずにガンガン編んで、上手になりたい💕キラキラ最高!
タティングレース

タティングレースで少し大きめの敷き物?を作る🤗💕💪🏻

以前にも作ったモチーフで今度はすこし大きめの敷き物をつくってみようと思います!タティングレースにまだ慣れていなくて、目の大きさが揃わなかったり(特にブリッジのところ)、リングを引き締めすぎたりして、モチーフの大きさを揃えるのが難しいので、たくさん編んで、完成する頃には上達したい✨
クリスマス

また本を買ってしまった~~!!!素敵な編み物本は全力で買うよね🥰

本の購入は惜しまない!素敵な編み物本は買う!というマイルールのもと、やっぱり欲しかったので買いました💕買ってよかった。後悔することはありません~☺️節約を心がけてはいるのですが・・・。編みたいもの、作りたいものがありすぎて、時間も手も足りません🥲
編み物

横向きアラン模様の手編みニット🧶💕袖あみはじめっ

毛糸だま2022年冬号のアラン模様のセーター!袖を編み始めたので、もう少し頑張れば編み終わりそう✨編みたい欲だけで編んでしまうときもあるけれど、最近はじぶんに似合う形が分かってきました💕素敵な手編みニットで暖かい冬になりそうです。お気に入りのフワフワもふもふにまみれた生活が幸せ!
編み物

横向きアラン模様のセーター🥰あとは袖を編んだら完成~!

こんにちは、mintです🌿🌿 前回の続きです🐶💕 毛糸だま2022年の冬号からアラン模様のニットを編んでいます🎶 襟と裾のゴム編みまで終わって、あとは袖だけになったので一旦試着してみました🥰 着てみた か、か、かわいい~~~~!!!💕💕 ち...
編み物

身頃が編み終わったので肩と脇をとじました🥺💕💕

アラン模様のセーターの続きです!前回のブログではスチームを当てたところまでだったのですが、今回は前身頃と後ろ身頃を繋いで、裾のゴム編みを編むところまで進みました🎶編地が緩くて下に着るものが透けるので、どうせ重ね着必須ならニットベストにする手もアリかも!?!?
編み物

手編みニットはスチームを当てる作業がいちばん大事って話🤗💕

毛糸だま2022年冬号からケーブル模様のニットを編んでいます。きょうは身頃が編み終わったのでスチームを当てました!手編みをするに当たって一番大事なのがスチームだと思っているので、今回もかなり丁寧にスチームを当てました。きれいに仕上がりますように♡
編み物

ケーブル模様の手編みニット💕毛糸だま2022年冬号より

毛糸だま2022年冬号から横向きのアラン模様が可愛いニットを編み始めました♡アラン模様ってそれぞれ意味があって、お守り的な感じでデザインに入れることがあるっていうのが、愛があってすごくいいなぁって思って大好きです。編地にボリュームが出るので、着ぶくれしないデザインを考えたい!