自宅で染めた糸で靴下を編みました🎶💛

手染めソックヤーンで靴下を編みました🎶 手染め

こんにちは、mintです。

初めて自宅でソックヤーンの染色をした先日のブログで載せた、

このソックヤーンを使って、靴下を編みました🧦✨

ソックヤーンを染めてみた!

染め方や使った道具などは前回のブログをご覧くださいませ💕

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

まず使ったのは上の写真の右の小さい2つです!

これはソックブランクを染めたもので、左の2つより濃い目の仕上がりになりました。

手染め糸を使ってっ靴下を編みました
発色がわかるように模様はないシンプルな靴下を編みました♩

カワイイ!

2本どりで編地を作って、染めて、ほどいて編むので、左右ほぼ同じ位置に同じような色が出ます🎶

私的には、つま先近くの緑、ピンク、茶色がそれぞれちゃんと発色している部分が好みでした。

履き口近くは、ピンクをざ~っとかけたので、白い部分があまり無く、緑と茶色もピンクが混ざってきれいな発色とは言えませんが、これはこれで可愛い🥰❤️

ソックブランクを染めるとなると、最初から最後まで通して同じような色のバランスで染めるのはちょっと難しかったです!

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

でも、こういう濃い明るい色の糸は、あまり売っていないので、手染めならではかな?と思います🌼💛

撮り方変えてみた。

ただ、編んでいると針が薄っすらピンクがついていたので、色落ちが非常に不安!!

まだ色落ちが怖くて、水通しすら出来ていません(笑)

つま先と履き口にOpalの白を使っているので、色落ちしたらこの部分が染まってしまう・・・😥

とりあえず一番かわいい完成の状態を写真におさめることができたので、水通ししてみますっ!!

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

補足ですが、カセの状態が可愛いのですが、

カセのままだと編めないので玉にしました💕

玉巻してから編むよん

これは、ソックブランクを染めた薄い方✨

ソックブランクを染めたものは、染めた編地を解いて玉にして、カセにしてスチームして、写真撮って、また玉にして編むっていう、写真を撮りたいがための無駄な工程を踏んでます😊

でもまぁ、スチームを当てた方が綺麗に編みあがるので、無駄じゃなかったとも言える🌿

この作業をするとき、私はかせくり器も玉巻器も持っていないので、

カセは椅子の背にかけたり、小さくて椅子の背に回らないものはひたすら絡まらないように細心の注意を払いながらやっていますが、こういうものがあったら絶対便利ですよね🧡💛💚

カセの糸を買う経験がなったので、持っていませんでしたが、

いろんな糸を扱えるようになるので、持っていたら便利なのだろうなぁ。欲しいなぁ。

そんなに高価なわけではないので、持っていたら、玉になってない糸も気軽に買えますよね~

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

次はカセで染めた糸で編んでみようと思っています~!💓

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

よかったらランキングの応援お願いします🥰💛


PVアクセスランキング にほんブログ村Mint's handmade blog♡ - にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ

コメント